すさみ町マイナンバー商品券
すさみ町マイナンバー商品券
すさみ町では、新型コロナウイルス感染症等により停滞している町内の経済状況の支援及びエネルギー・食料品価格等の
物価高騰の影響を受けた生産者の負担を軽減させるとともに、行政手続のオンライン化や官民のデジタル社会の基盤と
なり得るマイナンバーカードの普及促進を図るため、マイナンバーカードを取得した町民に町内商工会加盟店で使用できる
商品券10,000円分を交付します。
対象者
(1)令和4年11月30日時点で町内に住所を有し、マイナンバーカードを保有している方
(2)町内に住所を有し、令和5年3月31日までにマイナンバーカードの交付を受けた方
(3)すさみ町に転入し、令和5年3月31日までにマイナンバーカードの継続利用手続きをした方
(4)令和5年2月1日以降に本人限定受取でマイナンバーカードの申請手続きをされた方
(5)令和5年2月1日以降、スマートフォンやパソコン等で申請手続きをされた方
商品券の交付
(1)令和4年11月30日時点で町内に住所を有し、マイナンバーカードを保有している方は、
令和4年12月1日に世帯主宛に簡易書留で郵送しました(申請は不要です)
(2)町内に住所を有し、令和5年3月31日までにマイナンバーカードの交付を受けた方で
1.役場窓口で受け取る方は、その際に交付します
2.郵送で受け取る方はカードと別で郵送します
(3)すさみ町に転入し、令和5年3月31日までにマイナンバーカードの継続利用手続きをした方は、
手続き完了後に窓口で交布します
(4)窓口で申請手続きを行い本人限定受取でマイナンバーカードを受け取られる方は
申し込み申請完了後、令和5年3月1日以降に郵送か窓口で交付します
(5)スマートフォンやパソコン等で申請手続きをされた方は申請手続きの確認と
商品券交付申請書を提出後、令和5年3月1日以降に郵送か窓口で交付します
商品券の有効期限
商品券の有効期限は、令和5年3月31日(金)まで
令和5年4月1日(土)以降は商品券を使用できなくなります
商品券の取り扱い店
すさみ町商工会加盟店
取扱店に関してはすさみ町商工会(TEL 0739-55-2293)にお問い合わせください
注意事項
※マイナンバーカードの交付には、申請した後一ヵ月程度の期間がかかります。
マイナンバーカードの申請方法等についてはこちらをご覧ください。
対象外となる方
マイナンバーカードが廃止、一時停止となっている方(カード再作成により対象となります)
お問い合わせ
マイナンバーカードの申請・交付に関すること
住民生活課 TEL 0739-55-4804
マイナンバー商品券に関すること
総務課 TEL 0739-55-4802